信州の千曲錦酒造から、お買い得の純米大吟醸山田錦50%が入荷してきました、千曲錦酒造は安定した酒質の酒を造る蔵元ですが、このお酒はお買い得
です、「帰山」と言うお酒を入れてますが甘口ですが甘口の中でも素晴らしい酒です。
ご意見など下記からお寄せいただけると嬉しいです。
酒・焼酎入荷案内
初亀・純米吟醸べっぴん・吟醸山田錦 入荷
藤枝市岡部町、橋本酒造の「初亀」が入荷してきました。
洗練された味で都会受けするお酒です。
この蔵元さんも人気で、販売店も限定されています。当店取引先飲食店様も無くてはならない銘柄だと言います。
伊豆の海の幸との相性も良く伊豆の飲食店様が扱うには最適の静岡の人気地酒です。
ご意見など下記からお寄せいただけると嬉しいです。
初亀 純米吟醸べつぴん辛辛 1.8㍑ 3704円
初亀 吟醸 山田錦 1.8㍑ 3456円
https://www.ee26.com/personal.html#sec2
身上桜・身上起 入荷
藤枝市志太泉酒造から純米吟醸「身上桜」と「身上起」が入ってきました。
南伊豆発祥の米、愛国米から造ったお酒ですが、身上桜は南伊豆の桜から
採取された桜酵母を使用しております。
キリット冷やしてワイングラスで頂くと今の季節にピッタリの日本酒です。
https://www.ee26.com/shinjyo_okoshi.html
ご意見など下記からお寄せいただけると嬉しいです。
喜久酔・純米吟醸・特別純米 入荷
宮崎県小玉酒造「杜氏潤平・潤の醇」入荷
宮崎県小玉酒造の芋焼酎「杜氏潤平」と2年以上熟成貯蔵させた麦焼酎、
「潤の醇」が入荷してきました。
どちらも手作りに拘り、量を造るより品質重視の蔵元ですのであまり多く出回っておりませんが、味においては自信を持ってお勧めできる逸品です。
杜氏潤平 1.8㍑ 3240円
杜氏潤平 720㍉ 1782円
熟成貯蔵「潤の醇」720㍉ 1497円
https://www.ee26.com/kodamasuzou.html
ご意見など下記からお寄せいただけると嬉しいです。
宮崎・古澤醸造 芋・摩無志・麦・古澤 入荷
宮崎県 日南の蔵元古澤醸造の限定焼酎、芋焼酎「摩無志」と麦焼酎2年貯蔵「古澤」が入荷してきました。
どちらもプレミアの付く限定焼酎です。
このような限定品を定価で買える事はお客様にとっては嬉しい事だと思います
取引があっても限定品は中々出してもらえないので、どちらも長年待っておりましたがやっと数年前から仕入れできるようになりました。
蔵元が限定まで付ける焼酎を一度飲んでみませんか。
摩無志 1.8㍑ 2880円
古澤2年貯蔵 720㍉ 1234円
https://www.ee26.com/furusawa1.htm
ご意見など下記からお寄せいただけると嬉しいです。
大村酒造の特別純米・生・鬼乙女・恋 入荷
ベアードブルーイング伊豆の地ビール 入荷
伊豆市ベアードブルーイングから伊豆の地ビールが入荷してきました。
大手ビールメーカーのビールは均一化したビールが多く、喉越を重視した
切れだけのビールが多いですが、小さなブルーワりーの製品は味の個性を
重視した物が多く、飲んでも楽しいです。
ビールの本場ベルギーやドイツなどは小さな村ごとにブルワリーがあり
個性的な地元の味を出しているそうです。
日本のビールも、そろそろ地元のビールにスポットが当たる時代が来たような気がします。
味の個性を楽しんでみませんか。
ライジングサン ペールエール 330㍉
沼津 ラガー 330㍉
わびさびジャパンペールエール 330㍉
黒船 ポーター 330㍉
ご意見など下記からお寄せいただけると嬉しいです。
麦焼酎 青鹿毛・黒鮑 入荷
宮崎県都城市柳田酒造から青鹿毛と、くろ鮑が入荷してきました。
どちらも麦焼酎ですが青鹿毛はほとんど無濾過状態で薄く濁っています、その分、味も濃く飲みごたえの有る焼酎です。
くろ鮑は青鹿毛と同じ宮崎産の大麦を使い非常に飲みやすい焼酎です。
どちらも販売店限定の焼酎です。
25°青鹿毛 1.8㍑ 2467円
25°くろ鮑 1.8㍑ 2383円
https://www.ee26.com/yanagida.html
魔王720㍉ 入荷
鹿児島県白玉醸造の魔王が入荷してまいりました。
お取引のある全国の飲食店様を中心に少しずつ出していくと無くなってしまいます。
相変わらず、お問い合わせの多い銘柄ですが有名になるだけの味です。
芋焼酎でありながらスッキリとした切れのある焼酎です。
魔王 720㍉ 1730円
https://www.ee26.com/maoh.html