ee26 のすべての投稿

ee26 について

「酒匠蔵しばさき」のおやじが入荷商品を紹介しています。

新潟の銘酒・雪中梅・入荷


先日からお知らせしていた新潟県上越市の丸山酒造様から幻の銘酒と言われた、
雪中梅が入荷してきました。
当店の販売する酒は味で決めておりますので地の肴に地の酒という考えですからあまり他県の酒は必要としておりませんでした、今までも新潟の酒の特徴である端麗辛口のお酒は静岡の酒があるので必要なかったです。
だれしも知る酒の産地新潟は90場の酒蔵がありますが、唯一うま口の酒を醸す丸山酒造の酒を当店のメニューに入れさせていただきました。
各銘柄試飲をしましたが、角のない福よかなお酒で、造りの丁寧さが感じられます、ワイワイした中で飲む酒ではなく、落ち着いた気持ちの中で器は「平皿」で口に運ぶと良さが解ります。

雪中梅 本醸造 1.8㍑ 2592円
雪中梅 純米酒 1.8㍑ 3132円
雪中梅 特別純米酒 720㍉ 3078円
雪中梅 純米酒 300㍉ 680円


ご意見ご感想を頂けると嬉しいです。

 

麦焼酎・屯 入荷


大分県豊後佐伯市のぶんご銘醸から限定店のみ入荷する麦焼酎が入荷してきました。ご覧のように、至ってシンプルのパッケージで「屯」(たむろ) と彫刻の判が押してあります。ですが中身はペパーミントのような香りがほのかに香り飲みやすく、2店の得意先ホテル様も定番麦焼酎として使ってもらっています。

限定店のみ入荷する焼酎ですので飲食店などは差別化商品として は非常に良いかと思います。
https://www.ee26.com/tamuro.htm


ご意見ご感想などありましたらお寄せください。

遠州無刀流・葵天下大吟醸 入荷


掛川市横須賀の山中酒造から葵天下の大吟醸が入荷してきました。
昨年暮れからずっと品切れで待っていたお酒です。
山中酒造の息子山中久典さんが一人で酒造りをしており、その逸品がこの遠州無刀流大吟醸です、兵庫県産の山田錦を使い、一人黙々と仕込んだ大吟醸です。
私も色々の蔵元さんを見てきましたが蔵人が一人で醸すというのは見た事もありませんし余計大変さが解ります、製造業は人件費が一番掛かる経費ですが、それを一人で行うと価格も下がります、味と価格のバランスで考えても大変お買い得なお酒です。
遠州無刀流・葵天下大吟醸 1.8㍑ 3402円
遠州無刀流・葵天下大吟醸 720㍉ 1698円


ご意見ご感想がありましたらお寄せください。

 

雪中梅・試飲酒 入荷


先日ご来店いただきました新潟県上越市の丸山酒造の社長様から試飲見本の720㍉のお酒が送られてきました、新潟の三梅として幻の銘酒と謳われ、酒屋でも中々仕入れのできないお酒です。
やっと当店も販売できるようになりました。
端麗辛口酒の多い新潟で、うまくち酒を造り続けている丸山酒造のお酒を伊豆の幸とどう合わせるか、これから考えるところです。
試飲したい方が4~5人おられれば試飲会を開きたいと思いますのでご連絡ください。

左から、本醸造、普通酒、純米酒、純米原酒雪室貯蔵、純米吟醸、特別純米


ご意見ご感想などありましたらお寄せください。

 

 

正雪・純米大吟醸 入荷


清水市由比町神沢川酒造の「正雪・純米大吟醸」が入荷しました。
米は備前雄町(岡山県の酒造好適米)を使い正雪の酒としてはコクの有るタイプです。
この蔵は地方の米を使ったお酒も多く造っていますので、色々の味を楽しめます。
この蔵の商品も初亀と同じで都会で売れていますので夏の外来のお客様には好評の銘柄です。

正雪・純米大吟醸 1.8㍑ 4320円
正雪・純米大吟醸 720㍉ 2057円
https://www.ee26.com/sake-nyuka.html


ご意見ご感想をお寄せください。

 

 

 

初亀・吟醸 入荷


静岡県藤枝市岡部町の初亀醸造から、吟醸、純米吟醸辛辛、純米吟醸が入荷してきました。初亀はどのタイプの酒もコンスタントに売れていくお酒です。
旧東海道沿いに蔵元があり、昔からの蔵元で安定した酒を醸しています。
静岡の酒の中でも都会受けする酒で県外出荷も多く居酒屋さんというより、和食のお店などで見かけます。
https://www.ee26.com/sake-nyuka.html#hatsukame

ご意見ご感想をお寄せください。


赤兎馬ブルーボトル 入荷


鹿児島県薩州濱田屋から赤兎馬20度と極味の雫が入荷してきました。
ブルーボトルは夏バージョンでアルコール20度で暑い夏に飲みやすい芋焼酎です。
鹿児島県、宮崎県などでは20度が定番ですが県外出荷の製品は25度ですね。
ギフトカートン入り「極味の雫35度」はその年一番良く出来たタンクの原酒焼酎を貯蔵しギフト用として出荷しています、差別化された赤兎馬ですので、素晴らしい味を味わう事ができます。数量限定芋焼酎です。

https://www.ee26.com/sekitoba.htm


ご意見ご感想をお寄せ頂けると嬉しいです。