「太久保酒造の取り組み kozono芋焼酎
主原料である芋は、関連会社の「中山信商店」芋を100%使用(地元大隅産)米も国産米100%使用し、一部自社生産米を使用。将来的に米も自社生産100%を目指し、中山信商店、太久保酒造それぞれにて米造りに取り組む。すべては安心して飲める安全な商品づくりのために。
太久保酒造の代表銘柄焼酎は、芋焼酎ファンなら一度は飲んでみたいという厳選された芋焼酎「侍士の門」です。
鹿児島県大崎町の小さな蔵で芋洗いから、蒸留、瓶詰め、ラベル貼りに至るまで全作業をコツコツと手作業で行っており、その為、量を売ることより、質を売ることを信条としています。この蔵の代表銘柄「侍士の門」の別名は「薩摩の皇帝」や「旧酎」とも呼ばれ鹿児島を代表する芋焼酎で全国でも限定された店のみ取扱いを許された逸品です。
|
|

|
 |
 |
|
|
|
太久保酒造・・「年一回の限定蔵出し商品」伝承古式黄麹・・芋焼酎 「太久保] |
 |
一年に一度の蔵出し出荷『伝承古式黄麹芋焼酎・「太久保」
』
黄麹独特の甘い香、濃厚な味わい、蔵元が自信を持って世に送り出す芋焼酎「太久保」
限定店のみ販売できる「太久保」は年一度味わえる一品です。
この蔵の看板芋焼酎「侍士の門」の兄弟焼酎として双方人気の焼酎です。
数に限りの有る商品ですので、お早目の御注文をお願いいたします。
芋は鹿児島県大隅産、安納芋を焼き芋にして使用。
|
|
太久保酒造の杜氏小薗の造った渾身の1本・・・・KOZONO・・数量限定
|
1 0.jpg |
|
|
伊豆から静岡の地酒と全国の焼酎をお届けいたします。飲食店様からのご注文も承ります。
お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちらから
●有限会社 酒匠蔵・しばさき
〒415-0302 静岡県賀茂郡南伊豆町上賀茂44-2
TEL 0558-62-0026 XFAX 0558-62-0044 E-mail izu@ee26.com
当店までの地図
|
|